
姫路市M様邸の外壁の模様を活かしての隅出し工法 – 兵庫県姫路市の外壁塗装工事
今日はくもりが続き、涼しく作業が出来る1日でした。今回、M様邸では、外壁の模様を活かしての塗装(隅...
2011.10.11(Tue)
詳しくはこちら
神戸市の外壁塗装工事は阪神ホームにお任せ
HOME > 現場ブログ
今日はくもりが続き、涼しく作業が出来る1日でした。今回、M様邸では、外壁の模様を活かしての塗装(隅...
2011.10.11(Tue)
詳しくはこちら
朝晩の冷え込みに秋を感じる今日この頃、皆様、風邪などは引かれていませんでしょうか?今回、K様邸の施...
2011.10.09(Sun)
詳しくはこちら
本日も、先日に引き続き、外壁・屋根以外の塗装を行いました。付帯物の塗装をしていると、いよいよ完成だ...
2011.10.07(Fri)
詳しくはこちら
今日は日中、汗が出るような良いお天気でしたね♪秋晴れの下、皆さんはいかがお過ごしですか?本日は、屋...
2011.10.06(Thu)
詳しくはこちら
先日から工事をさせて頂いているF様邸ですが、外壁塗膜に」ふくれが見られ、高圧洗浄の際に数箇所、既存...
2011.10.04(Tue)
詳しくはこちら
本日は、先日の外壁に引き続き、屋根のシーラーの施工を行いました。外壁と同様に、ローラーで施工してい...
2011.10.03(Mon)
詳しくはこちら
台風が過ぎ去ってから、いよいよ秋本番。さすがに半袖では肌寒く感じる中、皆さんいかがお過ごしでしょう...
2011.10.01(Sat)
詳しくはこちら
本日は台風も無事過ぎ去り、屋根裏部分にあたる軒天井の塗装を進めさせて頂きました。軒天井をクリーム色か...
2011.09.22(Thu)
詳しくはこちら
本日はテラスの取り付け工事です。日当たり抜群のお庭ですね♪ただ…雨が降るとこちらからは出れない…洗濯...
2011.09.15(Thu)
詳しくはこちら
本日はコーキング工事となります()vまずは古くなったコーキングを撤去しテープをはります。次にボンドブ...
2011.09.14(Wed)
詳しくはこちら
本日はついに仕上げの段階となりました♪光触媒のトップコートを吹き付けいきます。これにより外壁にセルフ...
2011.09.12(Mon)
詳しくはこちら
本日は光触媒塗装の中塗りです。まずは硬化剤の量を測って主剤と混ぜまず。硬化剤を入れる事によって塗膜が...
2011.09.10(Sat)
詳しくはこちら
本日はいよいよ外壁の塗装です(O)まずはホリの深いところをハケで塗りこみます。ローラーでは塗料がしっ...
2011.09.08(Thu)
詳しくはこちら
本日はメインの壁と屋根を塗るための準備が完了です()まずは雨戸を完成させました。 駐車場内の鉄部も塗...
2011.09.07(Wed)
詳しくはこちら
本日は秋晴れのいい天気でした♪今日はY様邸の樋と雨戸の塗装を致しました。前回のサビ止めとの塗りわけ比...
2011.09.06(Tue)
詳しくはこちら
本日は洗浄作業を行いました。屋根も、壁も付着しているほこりや、汚れを洗います。苔なども高圧なので落ち...
2011.08.31(Wed)
詳しくはこちら
本日は、カーポートの取付けの現場です(*_*)まずは柱設置の為の穴を空けていきます。コンクリートを柱...
2011.08.23(Tue)
詳しくはこちら
本日も前回に続き残りのコーキング作業を行いました。開口部廻りのコーキングも劣化しているので増し打ちし...
2011.08.23(Tue)
詳しくはこちら
本日はコーキング作業を行いました(-)コーキングも外壁と同じで、紫外線の影響で割れてきます。再塗装を...
2011.08.20(Sat)
詳しくはこちら
本日は天候予報が雨の予報でしたので、ほかの現場は空けました。先日、足場を建てたお家の洗浄作業を行いま...
2011.08.19(Fri)
詳しくはこちら
代表取締役弘田 勇史
HIROTA YUSHI
この度は、阪神ホームのHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
私たち社員一同は、創業以来一貫して「あたりまえな事を徹底的に行う」「お客様に感動して頂く」をスローガンに掲げ、日々の業務に取り組んでおります。
私たち職人の「あたりまえ」はお客様にとって必ずしも「あたりまえ」ではありません。
お客様から頂いた信頼に対して誇りを持てるように全力で業務に取り組み、お客様に「仕上がりが想像以上で良かった」「デザインがここまでイメージ通りにしてもらえるとは思ってなかった」等、ご要望以上の成果が出てこそ本当のプロであると考えております。
皆様の夢の結晶である大切なお住まいを、最高の美観で、より安心してお暮し頂けるよう一歩ずつ目の前の事から全力で取り組む所存でございます。
これからも阪神ホームをプロフェッショナルホームドクターとして何卒宜しくお願い致します。